カラオケの話ですが、
フリータイムでは、決められた金額を払えば、決められた時間までは何時間もいられます。
上記の例は"決められた料金を払えば指定の時間のまでいられます"となります。こちらの例では「set」で"決められた、定められた"と表現し「designated」で"指定された"と表現してます。
「決められた金額を払えば、決められた時間までいられます」という表現は、英語で "If you pay a set fee, you can stay until the designated time." と言えます。
関連語:
- set price(定額)
- flat rate(定額料金)
- stay(滞在する)
- until(〜まで)
- time limit(時間制限)