世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

パケ買い、ジャケ買いって英語でなんて言うの?

商品のパッケージやCDや雑誌などのジャケットがカッコよくて買うことの「パケ買い」、「ジャケ買い」とは英語でどう言うのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします!

default user icon
Sachikoさん
2019/08/06 15:02
date icon
good icon

7

pv icon

10488

回答
  • I liked the package.

  • I liked the cover.

英語には「パケ買い」「ジャケ買い」という名詞フレーズはないと思われます。伝えたければ、文の形で表すことになりそうです。中身はともかくとして、パッケージやジャケットを気に入って買うわけですので、次のように表せばよいでしょう。

I bought this product because I liked the package.
(パッケージが気に入ったからこの商品を買ったんです)

I bought this CD because I liked its cover.
(ジャケットが好きでこのCDを買いました)

「ジャケット」を英語ではcoverと呼ぶのが一般的です。

補足ですが、パケ買い、ジャケ買いは衝動的にすることが多いかも知れません。「衝動買い」は"an impulse buy"と言います。

It was an impulse buy. I really liked the package.

I made an impulse buy, because I loved the cover.

などのように言ってもよいと思いますよ。

参考になれば幸いです。

Yutaka K やわらか英語コーチ
回答
  • "Buying something for the packaging."

  • "Judging a book by its cover."

商品の見た目だけで購買判断をした場合のことを表す英語のフレーズは「Buying something for the packaging.」で、「パッケージのために何かを買う」という直訳になります。「パケ買い」はこのように直訳することができますが、適用範囲は広く、食品や化粧品など見た目に惹かれて購入するもの全般に使われます。

CDや雑誌などの「ジャケ買い」に対応する英語表現は、しばしば "Judging a book by its cover" というイディオムが使われます。このイディオムは直訳すると「本を表紙で判断する」となり、内容ではなく外見だけで判断することを批判的に指摘する表現ですが、カジュアルな場面ではジョークめかした軽いノリで商品の外見を気に入って買ったことを言うためにも使われます。

類義語・関連語のリスト:
- superficial (表面的な)
- impulse buy (衝動買い)
- aesthetically pleasing (美的に魅力的な)

good icon

7

pv icon

10488

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:10488

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー