英会話のクラスで、1日の日に学校行事で休むので、2日に振替えレッスンをお願いしたいと先生に伝えたいです。
最初の例文は「1日は欠席になるので2日にレッスンを振り替えたいです」となります。こちらの例で"欠席"は「absent」となり「transfer」は"振り替える"の訳となります。なおこの例の1日、2日は日付の意味になり日数の方ではありません。
次の例文は「初日には参加出来ないので2日目に復習レッスンをお願いしたいです」になります。こちらの例では「first day」、「second day」で"初日、2日目"と表し「review」で"復習"と表現し振り替えに変わり"前日のおさらい"と言う意訳で使ってます。
1) I'm off on the 1st because of a school event. Could we switch our lesson to the second?
「1日は学校行事で休みなので、レッスンを2日に変更してもらえますか?」
switch や change を使ってクラスの変更をお願いする言い方です。
2) I'm sorry but I can't make our lesson on the 1st because of something at school. Could we please do a make-up lesson on the second?
「すみませんが、学校の用事で、1日はレッスンができません。振替レッスンを2日にしてもらえませんか?」
make-up lesson で「振替レッスン」という言い方です。
do a make-up lesson on ○日 「○日に振替レッスンをする」
ご参考になれば幸いです!