世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ハッピーバレンタインデーって英語でなんて言うの?

ハッピーバースデーみたいに、バレンタインを祝うときの表現は「ハッピーバレンタインデー」でいいのかな?と確かめたくて。

default user icon
naotoさん
2019/08/11 20:48
date icon
good icon

14

pv icon

9465

回答
  • Happy Valentines!

  • Happy Valentine's Day!

こんにちは。

バレンタインデーは日本でも完全に定着してる文化ですよね。日本ではチョコレートが定番ですが、海外では花束やカードを送るのも一般的です。

バレンタインデーをお祝いする「ハッピーバレンタインデー」は

・Happy Valentines!
・Happy Valentine's Day!

などの言い方があります。

・I hope you have a happy Valentine's Day!
楽しいバレンタインデーになりますように!

このような英語表現も使えます。

参考になれば嬉しいです。

回答
  • Happy Valentine's Day.

  • Be my Valentine.

その通りです。
バレンタインには、Happy Valentine's Day!(ハッピーバレンタインデー)と言います。

バレンタインに見かける他の言い方には
Be my Valentine!
Will you be my Valentine?
「私の特別な人になって」「恋人になってくれる?」のような告白的言い方もよく目にします。

最近では友達同士でも、このフレーズを使ったりするので、このフレーズが書かれたカードをもらったから告白されたとは限らないかもしれません。

ご参考になれば幸いです!

回答
  • Happy Valentine's Day!

「ハッピーバレンタインデー」は英語で Happy Valentine's Day と言います。

英語でもそのままですが、英語ではバレンタインの最後に s がつくということに注意です。
なので「バレンタインズデー」になります。

例:
Happy Valentine's Day! I love you.
ハッピーバレンタインデー!愛しているよ。

みなさんのお役に立てれば嬉しいです!

回答
  • Happy Valentine's Day!

はい、おっしゃる通り、英語で Happy Valentine's Day! で問題ありません。
Happy Valentine's Day! は基本的に、全ての単語の頭文字を大文字にします。

他には、英語で省略して次のように言うこともできます:
Happy Valentine's!
Happy V Day!

以下は関連する英語表現です:

Be my Valentine!
私のバレンタインになってください!

Be mine!
私のものになってください!

I love you. Happy Valentine's Day!
愛してるよ。ハッピーバレンタインデー!

good icon

14

pv icon

9465

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:9465

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー