思い出がよみがえるって英語でなんて言うの?
留学に行ったのですが、非常に楽しい思い出ができました。英語を話すとその思い出がよみがえるようで嬉しい気持ちになります。
回答
-
I remember my time abroad...
-
It reminds me of my time in Canada...
「思い出がよみがえる」は
I remember my time ~
It reminds me of my time ~
のように言え、「留学の思い出がよみがえる」なら
I remember my time abroad
It reminds me of my time in Canada (例えばカナダに留学していたなら)
となります。
I remember my time abroad every time I speak English.
「英語を話すたびに、留学の思い出がよみがえる。」
Whenever I talk to someone in English, it reminds me of my time in Canada.
「誰かと英語で話すといつも、カナダでの思い出がよみがえる。」
ご参考になれば幸いです!
回答
-
I'm reminded of
-
brings back memories
ご質問ありがとうございます。
上記の先生の回答にもう2つの表現を追加したいと思います。
例文:When I speak English, I'm reminded of my time studying abroad.
例文:Speaking English brings back memories of my time studying abroad.
ご参考になれば幸いです。