世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

笑顔でって英語でなんて言うの?

真顔で話しかけられるよりも笑顔で話しかけられた方が当然気分がいいので、自分も人と話す時は笑顔を心がけている。

default user icon
Genkiさん
2019/08/14 22:02
date icon
good icon

12

pv icon

16365

回答
  • with a smile

「笑顔」は英語で smile です。「笑顔で〜」だと with a smileと言います。

「真顔で話しかけられるよりも笑顔で話しかけられた方が当然気分がいいので、自分も人と話す時は笑顔を心がけている。」を英語にすると:
It definitely feels better to be spoken to with a smile rather than a serious face, so when I talk to others I try my best to keep a smile on my face.

to keep a smile on my face = 顔に笑顔を維持する(直訳)

Ayumi L DMM英会話プロ翻訳家
回答
  • With a smile

「笑顔で」と言いたい時は、"With a smile" を使うと良いです。 例えば、 "I always try to talk to people with a smile." 『いつも笑顔で人と話すように心がけています。』

他にも、以下のような表現があります。

・"Smiling"

例えば、 "He welcomed me smiling." 『彼は笑顔で迎えてくれました。』

good icon

12

pv icon

16365

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:16365

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー