あなたの笑顔が私を笑顔にするって英語でなんて言うの?
あなたの笑顔があれば笑顔でいられる的なニュアンスで、よく使われるようなものがあれば知りたいです。よろしくお願いします。
回答
-
Your smile makes me smile.
一番ぴったりの表現はこれではないかなと思います。
A makes B 〜 で「AはBを〜にさせる」という言い方ができます。
強調するなら
Your smile always makes me smile.
あなたの笑顔はいつも私を笑顔にしてくれる
とalwaysを入れるのもおすすめです。
回答
-
When you smile, I smile.
When you smile, I smile.
あなたが笑顔になると私も笑顔になる。
すこーしニュアンスが違う気がしますがこういう言い方もよくします。
回答
-
Your smile makes me smile.
-
Your smile makes me smile.
使役動詞のmakeを使って表現できます。
A make B (do) ~ で 「AがBに~させる」「AがBを~にする」という意味となります。
Your smile makes me smile で、「あなたの笑顔は私を笑顔にさせる」という意味になります。
(その他の例)You make me happy. → 「あなたは私を幸せにする」
He made her cry. → 「彼は彼女を泣かせた」
「あなたの笑顔があれば笑顔でいられる的なニュアンス」ということであれば、
When you smile, I smile (too)のように、「あなたが笑うときは私も笑う」という言い方もできるでしょう。