世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

どこでも大丈夫ですって英語でなんて言うの?

2つのシチュエーションがあります

一つ目は
レストランでウェイターさんに『どこに座りたいですか?』と聞かれた場合に答える『どこでも大丈夫です』

二つ目は
子供用のハイチェアを借りることになり、ウェイターさんが『(このハイチェアを)どこに設置しますか?』と尋ねられた時に答える『どこでも大丈夫です』

どのように返答したらよいでしょうか

default user icon
seikoさん
2019/08/15 03:39
date icon
good icon

15

pv icon

35615

回答
  • Anywhere is fine.

  • Wherever is fine.

どちらのシチュエーションでも同じ言い方が使えます。
「どこでも大丈夫です。」は
ーAnywhere is fine.
anywhere はどこでもという意味です。

ーWherever is fine.
wherever もどこでもという意味です。

A: Where would you like to be seated?
「どこに座りたいですか?」
Do you prefer a table or a bench seat?
「テーブル席とボックス席どちらがよろしいですか?」
(このように聞かれる時もあります。)

B: Anywhere is fine.
「どこでも大丈夫です。」

A: Where would you like me to put the high chair?
「ハイチェアはどこに置いて欲しいですか?」
=Where can I put the high chair?
「ハイチェアはどこに置けば良いですか?」

B: Wherever is fine.
「どこでも大丈夫です。」

ご参考まで!

回答
  • Anywhere is fine.

前のアンカーの方が挙げてらっしゃるように、
Anywhere is fine.
ですね(^_^)

他にも、関連表現として
「いつでもいいよ」なら
Anytime is fine.
「どれでもいいよ」なら
Anything is fine.
と言えます。

あとは、anywhereの例文をもう少し足しておきますね。
You can sit anywhere.
「どこに座っても良いですよ」
I'll help you anytime, anywhere.
「いつでも、どこにいても あなたの助けになりますよ」

以上ですm(__)m

good icon

15

pv icon

35615

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:15

  • pv icon

    PV:35615

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー