世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

下から4cmのところに切り込みを入れてって英語でなんて言うの?

木工作業をしております。
円柱の形をした材料があります。
その材料の底から4cmの高さの位置にのこぎりで切り込みを
入れていきます。
Cut into the work piece 4cm from the bottom

default user icon
buddさん
2019/08/18 12:47
date icon
good icon

10

pv icon

10126

回答
  • Make a cut 4 centimeters from the bottom.

こんにちは。質問ありがとうございます。

ユーザーさんの訳でも伝わると思いますが、こちらの方がはっきり伝わると思います。

cutだけだと、「切る」という意味で、完全に切り落とすという解釈になる可能性があります。「切り込み」を入れるだけなら、make a cutと言うといいです。「浅い切り込み」ならmake a shallow cut、「深い」ならshallow の代わりにdeepです。

またの質問をお待ちしております。

回答
  • Make a cut 4cm from the bottom.

木工作業で特定の位置に切り込みを入れる場合、次のように表現できます: Make a cut 4cm from the bottom. 「底から4cmのところに切り込みを入れて」

この表現では、make a cut が「切り込みを入れる」という意味で、4cm from the bottom が「底から4cmのところに」という意味になります。

他にも、このようなフレーズが考えられます:

・Cut a notch 4cm from the bottom. (底から4cmのところに刻みを入れて)

・Saw a slot 4cm from the bottom. (底から4cmのところに溝をのこぎりで切って)

good icon

10

pv icon

10126

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:10126

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー