世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ストレートのスペルって英語でなんて言うの?

海外でストレートパーマをかけたいのですが、ストレートのスペルがわからないです。教えてください。

default user icon
shiroさん
2019/08/18 18:48
date icon
good icon

6

pv icon

5953

回答
  • straight

こんにちは。質問ありがとうございます。

「まっすぐ」という意味の「ストレート」のスペルはstraightです。綴りにghがありますが、発音はしません。そのまま「ストレート」という発音でいいです。

また、髪をまっすぐにする「ストレートパーマ」は、straighten「まっすぐにする」という動詞を使います。


髪にストレートパーマをかけたいです。
I want to straighten my hair.

またの質問をお待ちしております。

回答
  • straight

こんにちは。ご質問いただきありがとうございます。

ストレートは「straight」というスペルになります。

「straight」とは「まっすぐな」とか「一直線の」という意味の形容詞です。

以下例文になりますのでぜひ参考にしてください。

Go straight on this street.
「この道をまっすぐ行って」

お役に立てれば嬉しいです。

回答
  • straight

「ストレート」はstraightと綴ります。
ghは発音しないです。

straightは「真っすぐ」という意味です。
例)
Go straight.
「まっすぐ行ってください」
Her hair is straight.
「彼女の髪は真っすぐだ」

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

回答
  • straight

こんにちは。
「ストレート」は英語で straight と表現します。

例:
I love her straight hair.
彼女のストレートヘアが大好きです。

Go in a straight line.
まっすぐ歩いてください。

ちなみに「パーマ」は英語で perm と言えます。
get a perm で「パーマをかける」です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • straight

ご質問ありがとうございます。

・「straight」
=ストレート

(例文)I have straight hair.
(訳)私の髪の毛はストレートです。

(例文)I want straight hair like you.
(訳)あなたみたいなストレートの髪の毛がいいです。

便利な単語:
curly くるくる

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

6

pv icon

5953

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:5953

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー