世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

逆効果になるって英語でなんて言うの?

会社の打ち合わせなどで、逆効果になるのでやめましょうという風に言いたい時。

female user icon
Mayukoさん
2016/05/16 20:58
date icon
good icon

29

pv icon

12494

回答
  • Has the opposite effect

  • counterproductive

Hey there Mayuko!

ユーコネクトの英語コーチのアーサーです。

やっぱりいい効果があるはずなのに、逆効果になることが珍しくありません。
では英語で何と言うのでしょうか?

「逆効果になります」の一番使う言い方は
counter productive

counter =逆、反
productive =生産的
つまり、作り出した結果は希望の結果と反対しているという意味です。

ちょっと丁寧な言い方で言うと、「has the opposite effect」(逆の結果があります)です。

Meetings at work are counterproductive, so we should stop them.

よろしくお願いします!

アーサーより

回答
  • have the reverse/contrary effect

逆効果は
reverse effect
あるいは
contrary effect といいます。

「逆効果になるのでやめましょう」は
Let's not adopt it since it will probably bring about the reverse effect.
(adoptは「意見などを採択する」bring about 「~をもたらす」)

もちろん、これも動詞はhave をそのまま用いても、OKです。
Let's not adopt it since it will probably have the reverse effect.

回答
  • It will backfire on us.

それは、逆効果になる。
の意味です。

backfireは「逆効果」の訳としてよく使われる表現の一つです。

backfire on ~「意図したこととは裏腹に、~にとってマイナスな影響をもたらす」といった意味です(^-^)

だから、「裏目に出る」などの訳語が与えられることもあります(^^♪

good icon

29

pv icon

12494

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:29

  • pv icon

    PV:12494

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー