世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「イヤ」じゃないの。って英語でなんて言うの?

イヤイヤ期の子供が事あるごとに「イヤ」というので。
default user icon
kihoさん
2016/05/17 00:34
date icon
good icon

11

pv icon

6921

回答
  • Not "no"

「〜じゃない」という表現に近いのは"Not ~"だと思います。 または、アメリカでは子どもに"no"ではなく、"no thank you"と教える人が多いのですが、"no"と言った時に、"what do you say?"という風に言う時も多いです。「Noじゃなくて、言うべきなのは?」という感じです。"please"などを言わなかった時にも使います。
回答
  • "It's not always 'no.'"

ここで、"It's not always 'no.'"は「いつも(それが)「いや」ではない」という意味になります。つまり、質問補足から理解できるように、イヤイヤ期の子供が常に「イヤ」と言う行為に対する反論や指摘を表現するのに適しています。 関連表現: "You can't just say 'no' all the time." 「いつも『イヤ』だけ言ってちゃダメ。」という表現で、子供への諭しや指摘をする際に使います。 "Not every answer is 'no'." 「答えが『イヤ』だとは限らないよ」という意味で、子供が様々な状況で「イヤ」と言う傾向に対する反論を表現するのに使えます。 参考になりましたら幸いです。
good icon

11

pv icon

6921

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:6921

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー