世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

「イヤ」じゃないの。って英語でなんて言うの?

イヤイヤ期の子供が事あるごとに「イヤ」というので。
default user icon
kihoさん
2016/05/17 00:34
date icon
good icon

10

pv icon

5254

回答
  • Not "no"

    play icon

「〜じゃない」という表現に近いのは"Not ~"だと思います。 または、アメリカでは子どもに"no"ではなく、"no thank you"と教える人が多いのですが、"no"と言った時に、"what do you say?"という風に言う時も多いです。「Noじゃなくて、言うべきなのは?」という感じです。"please"などを言わなかった時にも使います。
good icon

10

pv icon

5254

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:5254

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら