世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

しけっちゃうから、早く蓋をしめて。って英語でなんて言うの?

味付けのりが大好きな娘。いつも、蓋を開けっ放しにしてしまいます。
そんな娘に、「蓋をあけたら(海苔を出したら、食べたら)しけっちゃうから、すぐ蓋をしめて!」と伝えたいです。
よろしくお願いします。

default user icon
sarana17さん
2019/08/22 22:12
date icon
good icon

1

pv icon

5073

回答
  • Put the lid on the bottle, or the seaweed gets damp.

  • Don't leave the bottle open, or the seaweed gets damp.

  • If you don't put the lid on the bottle, the seaweed gets damp.

「海苔がしける」は

The seaweed gets damp.

とすればよいです。「味付け海苔」はseasoned dried seaweedと言って表すことができますが、家庭内での会話ならseaweedだけでよいでしょう。

「蓋」は

lid

と言います。

「~に蓋をする」は

put the lid on

で表すことができます。

訳例の命令文ですが、

[命令文], and [SV...]

の形だと「~しなさい/するな、そうすれば・・・」という意味になります。

[命令文], or [SV...]

の形だと「~しなさい/するな、さもないと・・・」という意味です。

参考になれば幸いです。

Yutaka K やわらか英語コーチ
good icon

1

pv icon

5073

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:5073

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー