ましたって英語でなんて言うの?
できましたとか忘れましたという時の「ました」って英語でどういうのですか?
回答
-
「ました」は通常動詞の過去形を使います
「ました」ということは、過去形なので、その文にもよりますが動詞の過去形を使ってあげると良いでしょう。
例えば「できました」の場合:
I finished my homework.
「宿題ができました。(終わりました)」
I finally learned to whistle.
「やっと口笛ができました。(吹けるようになりました)」
「忘れました」の場合:
I forgot my wallet at home.
「家に財布を忘れました。」
I forgot to do my homework.
「宿題をするのを忘れました。」
ご参考になれば幸いです!
回答
-
I found it.
-
I finished it.
ご質問ありがとうございます。
残念ながら英語では、この「ました」は、ただの過去形文になってしまうのです。
したがって…
①I found it.
見つけました、ありました
②I finished it.
終わりました
↑↑のように過去形で表現します。
お役に立てれば幸いです。