拳でって英語でなんて言うの?
「拳で殴る」のように「拳で〜」という場合、「ハンド」で通じるでしょうか?ハンドには拳という意味もありますか?
回答
-
Fist
こんにちは、ご質問ありがとうございます!
“Fist”「拳」という単語を使うとよいでしょう。
ーPunch with one's fist. 「拳で殴る」
日本語では話の流れで推測しますが、英語では必ず誰のという所有格を明記する必要があります。ここではOne’sと表記したところに誰の拳かわかるように所有格を入れます。
I punched the wall with my fist.
僕は壁を拳で殴った。
ご参考になると幸いです!