午後1時、午後2時、午後3時という時の「午後3時」って英語で何ていうのでしょうか?
「午後3時」は通常 3:00 p.m. のほか、3:00 in the afternoon のように言えます。
My son finishes school at 3:00 p.m.
「息子の学校は午後3時に終わる。」
I'm going out for coffee with my friend at 3:00 in the afternoon.
「午後3時に友達とコーヒーを飲みに行く。」
ちなみに「午前3時」なら 3:00 a.m. または 3:00 in the morning と言えます。
ご参考になれば幸いです!
午前3時
3 am, 3 a.m. three o'clock in the morning
午後3時
3 pm, 3 p.m. three o'clock in the afternoon, 15:00
pmのピリオドはなくてもオッケーです。
また、大文字でも可です。
I hope this will help you.
お役に立てば嬉しいです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
「午後3時」はthree pmと言います。
また、
「午後3時30分」は、three thirty pmと言います(^_^)
午前ならamと言います。
例)
eight forty-five am
「午前8時45分」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」