一日目、二日目、三日目と数える時の「三日目」って何ていうの?
「〜日目」は以下の通りです。通常の順番の数え方と同じになります。
First day = 1日目
Second day = 2日目
Third day = 3日目
Fourth day = 4日目
Fifth day = 5日目
Sixth day = 6日目
Seventh day = 7日目
Eighth day = 8日目
Ninth day = 9日目
Tenth day = 10日目
1、2、3だけ first, second, third と違いますがそれ以降は th を最後につける感じです。
3は英語で three と言いますが、three day ですと間違ってますし、 three days というと「3日間」という意味になるのでご注意ください。また、カレンダーの日程を言う時も third を使います。たとえば、September third というと 9月3日 となります。
例:
Today is the third day of the event.
今日はイベント三日目です。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
こんにちは。
「3日目」は英語で third day と言うことができます。
third は「3番目の」という意味の英語表現です。
day は「日」です。
他には、first day(1日目)、second day(2日目)のように言えます。
【例】
What are you doing on the third day?
3日目は何をする予定ですか?
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
「3日目」は英語で third day と言えます。
first day - 初日、1日目
second day - 2日目
third day - 3日目
例:
Today is my third day working here.
今日はここで働いて3日目です。
お役に立てればうれしいです。
3日目はthe third dayと言います。
first day1日目
second day2日目
third day3日目
fourth day4日目
fifth day 5日目
(4日目以降はthで終わります)
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」