期間を指定する場合、「初年度は2019年10月から2020年9月、次年度以降は2毎年10月から翌年9月」と伝えるにはどういう表現がいいのでしょうか?
期間として10月から9月までと言うことを更に翌年から続けると言う事であれば
そのまま毎年と使っても良いと思いますが翌年以降は the next year onwards
で伝わると思います。
「初年度は2019年10月から2020年9月まで、次年度以降は毎年」
"From October 2019 to September 2020 for the first year, every year from the next year onwards" など
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。例えば、
The first year will be from October 2019 to September 2020, and from the following year onward, it will be from October to September each year.
とすると、「初年度は2019年10月から2020年9月、次年度以降は毎年10月から9月まで」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
from this day onward 本日以後は、今日この日から、この日以降
参考になれば幸いです。