今日錦織選手の試合を見ていて、友達にどっちが勝っているの?と聞かれた時に、「今錦織選手が勝っているよ」と答えたんですが、これを英語ではなんといえばよいのでしょうか。
〜が勝っている = 〜is winning.
〜が負けている. = 〜is losing.
〜点差で勝っている /負けている= 〜is winning / losing by 〜(points).
他の言い方としては
〜is ahead.
負けている= 〜is behind.
こちらも同じく、「〜点差」というなら"by 〜(points)"をつけます。
こんにちは。
is winning
〜が勝っている
is in the lead
〜がリードしている
上記どちらも「勝っている」という意味ですが、in the lead はレースなどで使われることが多いです。
例:
Nishikori is winning!
錦織が勝ってるよ!
Waseda is in the lead.
早稲田が今先頭だよ!(勝ってるよ)
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム