手続きをって英語でなんて言うの?
手続きを進めるとか手続きを行うと言う時の「手続きを」って英語でどういうの?
回答
-
procedure
-
paper work
-
registeration
いろいろな手続きがありますが、以下の言い方ができます。
procedure
こちらは、手続き、手順、または手術という意味でも使える場合があります。
paper work
こちらは主に書類の場合でよく使いますね。一番シンプルで使いやすいと思います。
registration
こちらは登録という意味ですが、登録する手続きで使えますね。
手続きを進める
go ahead with the procedure
入国手続きを書き終える
finish writing the immigration papers
出生手続きをする
register the birth of a child
こんないろんな言い方があります!
少しわかりにくい説明かもしれませんが、使い分けて使ってみてくださいね!
お役に立てれば幸いです!
回答
-
I'll continue processing your application.
-
I applied for a new passport.
シチュエーションによって、言い方は異なるので例文を参考にしてみてください。
例えば、何かの手続きに必要な書類がそろっておらず、手続きが止まっていて、必要書類を揃えて提出したら、担当の人が「手続きを進めます」と言う場合。
I'll continue processing your application.
「申請手続きを進めますね。」
continue は何かが中断していた後にまた続けるという意味があります。
「手続きを行う」は自分が何かの手続きをするという意味で言っています。
例:
I applied for a new passport.
「新しいパスポートの手続きを行った。」
apply には申し込むという意味があります。
ご参考まで!