需要と供給って英語でなんて言うの?
経済について学んでいるときに「需要と供給」についても勉強しました。
回答
-
Supply and demand
「需要と供給」の「需要」は demand
「供給」はsupplyです。
需要と供給:supply and demand
英語では、supplyが最初にきます。
日本語とは順番が逆なので気をつけてください。
I hope this will help you.
お役に立てば嬉しいです。
回答
-
supply and demand
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
supply and demand
需要と供給
supply は「需要」という意味の英語表現です。
対して demand は「供給」となります。
例:
We learned about supply and demand.
需要と供給について学びました。
ぜひ参考にしてください。