返事をしてもいいですかって英語でなんて言うの?
ビジネスシーンで子会社から「需要は月に3,000~5,000mとなります。」というメールの返事に対して、「それでは、サプライヤに月の需要は5,000mですと返事してもいいですか?」とは何て言うのでしょうか。
回答
-
Then, may I tell the suppliers its monthly demand is 5,000m?
Then, may I tell the suppliers its monthly demand is 5,000m?
【訳】それでは、彼らに(それの)月の需要は5,000mですとお伝えしていいですか?
返事はrespond メールならwrite backなどの表現がありますが、今回のような場合は単純にtellで大丈夫だと思います。
Thenは「それなら」「でしたら」「じゃあ」「次は」「それにしても」など用途が広い接続詞です。
May I 〜=「私〜してもいいでしょうか」
ビジネスシーンでお伺いをたてる時はだいたいこれです。
参考になれば。