原因不明の頭痛とだるさ…40代半ばだから更年期障害かな?って英語でなんて言うの?
40歳半ば頃から、頭痛やだるさ(特に脚が)を感じるようになりました。病院で診てもらいましたが、特に悪いところはありません。仕事が特にきつい訳でもなく、生活習慣も悪い方ではないと思います。老化!?も、もちろんありますが、姉からは更年期だよ!それは仕方がない、と言われました。誰かに相談というよりも、同じくらいの女性と何気なく自分の近況を伝える感じで話したいです。アドバイスをお願いします。
回答
-
Headaches and tiredness for unknown reasons... I am in my late 40's. Maybe it's menopausal disorders.
こんにちは。質問ありがとうございます。
Headaches → 頭痛
tiredness →「だるい」という言葉はあまり英語では使わないので、「疲れ」という言いのtirednessを使いました。また、「だるい」はfeel heavy(体が重く感じる)という言い方もします。
for unknown reasons → 原因不明
I am in my late 40's → (私は)40代後半だから
Maybe → ~かな
menopausal disorders → 更年期障害。「更年期」だけはmenopause と言います。
またの質問をお待ちしています。