世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

お金もかかるし字数制限などもあり不便って英語でなんて言うの?

「ショートメールだと、お金もかかるし、字数制限もあり不便」と言いたいです。よろしくお願いします。

default user icon
sarana17さん
2019/10/30 23:59
date icon
good icon

0

pv icon

3283

回答
  • Text (SMS) messages cost money and have a character limit as well.

ご質問ありがとうございます。

“You should use a messenger app instead of SMS. Text messages cost money and have a character limit as well.”
「ショートメールの代わりにメッセージアプリを使ったほうが良いよ。SMSはお金もかかるし、字数制限もあるから」

* should: 〜〜したほうがいい
* use: 使う
* messenger app: LINEなどのメッセージアプリ
* instead of: 〜〜の代わりに
* SMS (message): ショートメール
* text message: (種類を問わず)携帯上のメール
* cost money: お金がかかる
* character limit: 文字制限
* as well: 〜〜も

英語では一般的に携帯上のメールを text message と言います。これは iMessage など送受信が無料の物も含めた言い方です。お金がかかる、ショートメールと言及して指す場合はSMSと言います。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Since text messages cost money and have a character limit, they're (a bit) inconvenient.

  • Because text messages cost money, have a character limit, and other factors, they're (a bit) inconvenient.

ご質問ありがとうございます。

「ショートメール」=「text messages」
「お金もかかる」=「cost money」
「字数制限」=「character limit」
「不便」=「inconvenient」

この表現では、キーワードが「不便」なので、「inconvenient」と言います。一番簡単な言い方は1番目の例です。

「など」と言いたかたら、2番目の例を使います。この場合では「など」を「and other factors」に変えます。

主語は「text messages」なので、代名詞の「they」を使います。もちろん、短縮形の「they're」の代わりに「they are」を使っていいです。

かっこにある「a bit」は「ちょっと」と言う意味がありますので、あってもなくてもいいです。

ご参考になれば幸いです。

good icon

0

pv icon

3283

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:0

  • pv icon

    PV:3283

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー