世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

〜の他にって英語でなんて言うの?

「あなたの他に行った人はいますか?」「東京の他に行った場所はありますか?」など、「〜の他に」を使います。

default user icon
hirokoさん
2019/11/05 18:12
date icon
good icon

5

pv icon

15953

回答
  • else ~ besides ~

Who else went there besides you?
あなた以外に誰がそこに行ったの?

Where else did you go besides Tokyo?
東京以外にあなたはどこへ行ったの?

else は主に疑問文や some/any に続けて使われる頻度が高いです。
Do you want anything else?「他に何か欲しいものある?」
I want something else. 「何か他のが欲しい」
Someone else stole it. 「誰か別の人が盗んだんだよ」

besides は「〜に加えて」「その上」というような意味を持ちます。あなたを除外しているわけではなく、あなたが行ったことは既にわかってているので、それ以外を聞いているという状況に使えます。beside になると「〜の側に」となり全く意味が変わりますので、ご注意ください。

回答
  • Besides

「Besides」や「In addition to」と表すことができます。

Besides は「〜の他に」という意味の英語表現です。in addition to も同様に「〜に加えて」を示す表現になります。

例えば他には apart from と言えば「〜は別として」を指すことができます。other than なら「〜以外に」という意味です。

下記は例文ですのでぜひ参考にしてください:

In addition to milk, we need to buy eggs. ミルクの他に、卵も買わなければなりません。

good icon

5

pv icon

15953

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:15953

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー