回答
-
The one who ~~~ first wins
The one who ~~~ first wins (〜〜〜を先にやった人が勝ち)が適切です。
いくつか例をあげます。
The one who says it first wins = 言ったもん勝ち
The one who finishes first wins = 先に終わったもん勝ち
回答
-
The person who 〜 wins.
-
People who 〜 are the winners.
The person who 〜 wins.:〜した人が勝つ
例)The person who speaks up wins.
声を上げたもん勝ち!
複数の場合も同じように表現できます
People who 〜 are the winners.:〜した人たちが勝者だ。
例)People who take first are the winners.
先にとったもん勝ちだ。
winners/losers:勝ち組と負け組
回答
-
Whoever ~ wins.
他のアンカーの方が回答してらっしゃることの別の言い換えですが、
whoeverを使っても同じことは言い表せると思いました(*^_^*)
Whoever does it first wins.
「それを最初にしたものが、それが誰であれ、勝つ」
Whoever comes first wins.
「最初に来たものがそれが誰であれ、勝つ」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI