回答
-
Take notes
「メモを取る」は英語で "take notes" と言います。「メモ」は英語で "memo" と言わないので注意してください。
例文:
Remember to take notes when in class. 「授業でメモを取るのを忘れずに。」
I took a lot of notes when listening to my professor. 「教授の話を聴きながらメモをとった。」
ご参考になれば幸いです。
回答
-
make a note
-
write down
「メモを取る」というのは make a note of か write down にすればいいと思います。
「先輩の話を聞くときはメモを取るのを欠かさない」は When I listen to people with seniority talk, I don't miss making a note of what they say のように表現すればいいと思います。
これで「先輩」は people with seniority(上位の人)にしました。
この概念は(先輩/後輩)西洋に違って、訳しにくいのですが、こういう風に言えばいいと思います。
参考になれば幸いです。
回答
-
take a note
-
take notes
「メモを取る」はtake a noteやtake notesのようによく言います(*^_^*)
take a noteは「短い内容をメモにとる」時に使われ、
take notesは「長い内容をメモに取る」時に使われる傾向があります。
Don't forget to take a note.
「メモをとるのを忘れないように」
I was taking notes during the presentation.
「プレゼン中私はメモをとっていた」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI