世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

酔った勢いって英語でなんて言うの?

酔った勢いで〇〇した、って言いたい時はどう言えばいい?

female user icon
michiさん
2019/11/28 21:50
date icon
good icon

11

pv icon

12180

回答
  • with liquid courage

  • under the influence of alcohol.

  • It's the beer talking.

① with liquid courage
直訳すると「液体の勇気で」ですが, ここではliquidは「お酒」を表しています。そこから「お酒の力を借りて」の意味で使うことができます。courageが「勇気」ですからポジティブな文脈で使います。なおliquidとliguor(ウイスキー・ブランデーなどの強めのお酒)は同語源です。

Example:
Last night I asked her out with liquid courage.
(昨日の夜さ, お酒の力を借りて彼女をデートに誘ったんだ。)
*ask 人 out = 〜をデートに誘う, 〜に告白する

②under the influence of alcohol
直訳は「アルコールの影響下で」です。これで「酔った勢いで」を表すことができます。

Example:
I kissed my good-looking colleague under the influence of alcohol.
(酔った勢いでイケメンの同僚とキスしちゃった。)

③ It's the beer talking.
直訳は「それはビールの勢いを借りた発言だ」です。the ~ talking =「〜の勢いを借りた発言」の意味になります。

Example:
Um, it's the beer talking. Actually, I love you.
(あのさ, お酒の力を借りて言うけど。実は好きなの。)

【It's the ~ talking】
ちなみに, the ~ talkingは映画Frozen(アナと雪の女王)に登場する歌Love in an open doorの歌詞で一躍有名になりました。

(抜粋)
Hans:
I was thinking the same thing! 'Cause like
I’ve been searching my whole life to find my own place
And maybe it’s the party talking or the chocolate fondue

(ハンス:
ボクも同じことを考えていたんだ!だって,
自分の居場所をずっとずっと探してきたんだから
これってパーティーかチョコレートフォンデュの勢い[おかげ]かな)

Naoya Okada Fukuoka English Gym主宰
回答
  • I did ~ because I was drunk

  • I did ~ under the influence of alcohol

勢い = influence, force
酔った = to be drunk
お酒を飲みすぎて、頭がおかしくなって、ちゃんと考えられません。普通の状態と違いますので、時々やりたくないことをしちゃいます。
勢いが原因を説明したい時に使えます。たいていこの原因に
たてつくことができないので force も言えます。Force が力の意味もありますので。

good icon

11

pv icon

12180

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:12180

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー