英語をほめられたけど、「まだまだこれからです」とか「まだまだ道のりは長いです」と返したい場合。
ご質問ありがとうございます。
「まだまだ」を英語にするには使い方よって違うようになりますが、「まだまだこれからです」と同じような印象になるようにいくつかの言い方があります。私が二つの言い方を紹介します。
最初の言い方は、I'm not there yetという表現です。「まだやりこなしていない」っぽい感じになります。「まだまだ道のりは長いです」に近いかもしれません。
次の言い方は、I still have more work to do. というものです。この言い方も「まだまだ」が同じ雰囲気のある表現です。「仕事がまだ終わっていない」という意味にもなりますが、文字通りではない意味は「まだまだ」です。スキルアップが足りていないときなどに使うことができます。
ご参考になれば幸いです。
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーOh, I'm still just a beginner.
「まだまだ初心者です」
ーI still have lots and lots to learn.
「まだまだ学ぶことはたくさんあります」
ーI still have a long way to go.
「まだまだ道のりは長いです」
ご参考まで!