大人になったら働いてそのお金でAに行きたい。って英語でなんて言うの?
子供が、大人になったら働いて自分のお金で(自分の力で)旅行に行き訪れたい国(A)がいくつかあります。それを先生に伝えたいそうです。
回答
-
When I become an adult, I'll work, and with that money, I want to go to A.
-
When I grow up, I want to go to A with the money I get from working.
-
When I get older, I want to work and go to A with the money I earn.
大人 = adult; grownup
なる = become → なったら → when (I) become
働く = to work
お金 = money
行く = to go → 行きたい = want to go
earn/get = 稼ぐ
色々な言い方がありますね。しかし、小さい子供の場合だったら、二つ目の言い方が最も良いと思います。一つ目と三つ目の言い方はもっとマチュアな感じがあります。小さい子だったら、二つ目の言い方がいいと思います。Earn は子供はあまり使わないので、get がいいです。この場合は、get は earn と同じ意味です。英語では、子供はよく、when I grow up, I want to be a teacher... という将来の目的を言いますね。
一つ目の言い方は、元の日本語の文章に近いですが、少し長くて不自然だと思います。