書類に不備があるって英語でなんて言うの?
社内の書類提出の際、ハンコがなかったり、必要事項が記入されていなかったり不備があることが多いです。
回答
-
① The form (document) is incomplete.
書類の不備がありましたら、未完成ということなので、英語だと「① The form (document) is incomplete.」と言います。
基本的にform は申請書みたいなニュアンスです。
書類でしたら document。
ジュリアン
回答
-
The form/document is incomplete.
-
Could you fill in this information, please?
The form/document is incomplete.
この書類は不備があります。
→そのまま直訳した場合はこれで大丈夫です。
Could you also fill in this information, please?
この情報を記入していただけますか?
→不備があった箇所を埋めてくださいという問いかけをする場合はこのように言う事もできます。
回答
-
This document is incomplete.
-
The form is not filled out completely.
書類は
document
paper (paper は「論文」という意味もあります)
それに、~のための用紙 という意味でしたら
form です。
「書類に不備がある」ということは、「書類が不完全だ」ということですので、
This document/paper is incomplete.
といいます。
(incomplete は complete(完全な)の反意語で「不完全な」です)
あるいは、2番めの文のように
The form is not filled out completely.
と言ってもいいかと思います。
☆fill out は 「記入する」という意味ですので、
「書類は完璧に記入されていない」という意味です。
回答
-
This document is inadequate.
-
This document is incomplete.
Incompleteと違う使い方で。
Inadequate=「不十分な」や「不備な」と言う意味です。
This document is inadequate=この書類は不十分な書類だ=この書類には不備がある。