真似できないって英語でなんて言うの?
努力家の先輩がしている努力はとても真似できないと感じる。
回答
-
can never match up to someone/be no match for someone
-
can never be on a par with someone
「真似できない」は英語で等しい表現がないものの、類語の「叶わない」に近い表現があります。
・can never match up to … /be no match for …
Match upは「一致する」、「合わせる」の意味です。Can never を加えると、「決して〜できない」の意味になります。
Be no match も同じ筋で、「比べ物にならない」の意味です。
・can never be on a par with someone
On a par は「〜と同格である」の意味です。上と同じく、can never は「決して〜できない」の意味を表します。
この二つの表現は、「(誰)に叶わない」のニュアンスで使われています。
例:
Mr. Tanaka is so good at everything. I am no match for him.
田中さんはなんでもこなせる人です。私は決して彼の比べ物になれない。
I will never be on a par with her when it comes to language skills.
言語のスキルに関しては、私は決して彼女と同格であるわけがない。
My senior is really hardworking. I can never match up to him.
先輩が努力家です。私は比べ物にはなりません。