世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

是非行きたいって英語でなんて言うの?

友達からの誘いのメッセージに是非行きたいと返事をしたい。

default user icon
kotetsuさん
2019/12/20 05:17
date icon
good icon

32

pv icon

55139

回答
  • I would love to go.

I would love to! とか I would love to go! は「ぜひ!」「ぜひ行きたいです!」と言う意味になります。

I would love to 〜 は基本的に「ぜひ〜、」「喜んで〜」と言う時に使います。would love を省略して I'd love to と言えます。

例:
ぜひ行きたいです! I'd love to go!

例:
明日手伝ってくれる?Can you help me tomorrow?
もちろん、喜んで!Of course, I would love to!

また、意味は少し変わりますが、「絶対に行きます!」とかであれば I'm definitely going! とか I am going for sure! と言います。

どうぞご参考に。

Ayumi L DMM英会話プロ翻訳家
回答
  • I want to definitely go

  • I want to go for sure

最初の言い方は、I want to definitely go
は、私は是非行きたいですと言う意味として使われています。

最初の言い方では、definitely go は、是非行きたいですと言う意味として使われていました。例えば、I want to definitely go that event. は、私は是非そのイベントに行きたいと言う意味として使われています。

二つ目の言い方は、I want to go for sure は、絶対行きたいですと言う意味として使われています。

二つ目の言い方では、want to go は、行きたいですと言う意味として使われていました。for sure は、絶対と言う意味として使われています。

お役に立ちましたか?^ - ^

good icon

32

pv icon

55139

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:32

  • pv icon

    PV:55139

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー