世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ゲームで勝ったって英語でなんて言うの?

忘年会でしたゲームで勝って、商品をもらったといいたいとき。

ゲームで、がよくわかりません。

female user icon
KIさん
2019/12/20 08:33
date icon
good icon

5

pv icon

13095

回答
  • I won a game and got this as a prize.

  • I won the game, and this was the prize.

I won a game and got this as a prize.
ゲームに勝って、これを賞品として獲得しました。

I won the game, and this was the prize.
ゲームに勝って、景品がこれでした。

普通に won 「勝った」(winの過去形) に続けることもできます。
細かいことですが、急にゲームの話題を出すのであれば a game 、その前にゲームの話をしているのであれば、 the game 「そのゲーム」となるでしょう。

and の前に , (コンマ)があるかどうかの違いも、1文目は主語が同じなのでいらない、2文目は I won 〜 と this was 〜 という二つの文章が繋がっているのでコンマがあります。ただ、この場合はどちらの文も短いので、コンマがなかったとしても指摘されることはないと思います。

回答
  • I won one of the games.

  • I was the winner of the game.

「(私が)勝った」は I won と言い、I was the winner と言うと「私が勝利者でした」となります。これらの場合「ゲームで勝った」は I won the game または I was the winner of the game となります。

忘年会でゲームが一つだった場合は上記となりますが、いくつかゲームがあった中の一つで勝ったと言う事でしたら I won one of the games または I was the winner for one of the games となります。one of the games = 「いくつかのゲームのうちの一つ」となります。

例:
忘年会でしたゲームで勝って、商品をもらった。
I won one of the games at the end of the year party, and received a prize.

ご参考に!

Ayumi L DMM英会話プロ翻訳家
good icon

5

pv icon

13095

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:13095

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー