こんなこと聞いて申し訳ないですが・・・って英語でなんて言うの?
自分の知識不足のため相手に教えてもらいたいことがあって尋ねるとき。
回答
-
This may be a very basic question, but...
「知識不足」というより基本的な質問をする時にこんな言い方ができます。
"This may be a (very) basic question, but..." 「(とても)基本的な質問かもしれませんが、〜」
このフレーズの後に質問を続けます。
A very basic questionのところを"a silly question"や "a dumb question"「バカな、愚かな質問」と言うこともできます。
回答
-
① I'm a bit ashamed to ask this but....
「① I'm a bit ashamed to ask this but....」ー(ちょっと恥ずかしいながらもお聞きしたいのですが。。。。)
自分の無知さに恥をかいたと言う表現です。実際「こんなこと聞いて申し訳ないですが」と同じ効果の表現です。
ジュリアン
回答
-
Sorry, I am asking this, but...
「こんなこと聞いちゃってごめんなさい、でも...」という言い方です。間が悪い、申し訳ない、恥ずかしいという気持ちはあえて言葉にしなくても、こういう状況であれば通じると思います。ご参考にしていただければ幸いです。