世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

髭が生えるって英語でなんて言うの?

ヒゲが濃いので夕方になると髭が生えてくるのが悩みです。

default user icon
Kikiさん
2019/12/28 22:01
date icon
good icon

14

pv icon

10995

回答
  • grow a beard

My beard grows pretty fast in a day.
僕のヒゲは1日でかなり早く育つ。

日本語でそのまま言うと不自然ですが、この場合は生えるのが早いことを伝えるのがいいと思います。毛深いは hairy や bushy と言いますが、今回は言わなくてもいいのではないでしょうか。以下を付け足すのもいいと思います。

I'm pretty hairy. I have to shave every day.
俺、結構毛深いんだよね。 毎日剃らなきゃいけない。

特に意図的に髭(あごメイン)を生やす場合は grow a beard と言います。植物のように育ててる感覚です(笑)ちなみに女性の場合は facial hair という方が多いです。またあご髭はなく口髭だけは mustache です。

以下に関連した例文をいくつか挙げたいと思います。

I want to grow a beard.
髭を生やしたいな。

His eyebrows are so bushy. He should trim it.
彼の眉毛はすごくぼさぼさ(太い)よね。整えた方がいいよ。

回答
  • grow a beard

ご質問ありがとうございます。

・「grow a beard」
= 髭を生やす

・「I'm quite hairy.」
=私は毛深いです。
(例文)I'm quite hairy and I don't like it.
(訳)私は毛深くてそれが嫌です。

便利な単語:
hairy 毛深い

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

回答
  • beard grows

「髭が生える」の部分だけ訳すなら、beard growsとなりますm(__)m
おっしゃられている内容なら、
My beard grows fast.
「髭が早く生える/伸びる」
のように表現すれば良いでしょう♪

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

14

pv icon

10995

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:10995

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー