カビって英語でなんて言うの?
主に水回りに生えるカビ(黴・かび)。
防カビの製品を色々使って生えないようにしてます。
回答
-
mold
カビは" mold " ですが、防カビ剤は、"anti fungal agent "です。"fungal "は真菌のことで、水虫や真菌性の皮膚炎の薬にも"anti fungal "と書いてあるのが売ってます。
回答
-
mold
こんにちは。
カビは「mold」といいます。
食材に生える白カビは「green mold」です。
参考になれば嬉しいです。
回答
-
mildew
浴室や壁紙、革や布に生える白カビの事を " mildew " と呼びます。
水回りの防カビはスプレーが使われる事が多く、”anti mildew spray " や "anti mold spray" と書いてあります。
お役に立てると幸いです(^^)
回答
「カビ」は英語で「mould」(英)か「mold」(米)といいます。食べ物にカビが生えている際に「mouldy/moldy」という形容詞を使えます。「かび臭い」は「musty」といいます。
This cheese is mouldy.
(このチーズにはカビが生えている。)
There’s mould in the bath. We need to clean it.
(お風呂にはカビが生えている。掃除しないとだめだ。)
This old T-shirt smells musty. You should throw it away.
(この古いTシャツはカビくさい。捨てた方がいいよ。)
回答
-
mold
「カビ」は英語では「mold」と言います。
「mold」は「カビ」という意味の名詞です。
「mold」はアメリカ英語のスペルです。
イギリス英語では「mould」とつづります。
発音はカタカナで表すと「モウルド」となります。聞いてみてください。
【例】
There's mold everywhere.
→そこらじゅうカビだらけ。
There's mold in the basement.
→地下室にカビが生えています。
ご質問ありがとうございました。
回答
-
mold
カビは英語で mold と言います。名詞です。「カビる」も mold と言います。
例)
エアコンにカビが生えた
There is mold in the air-conditioner
このパンがカビている
This bread is molded
ご参考になれば幸いです。
回答
-
There is mold growing on this loaf of bread. Don't eat it.
-
Mold and mildew is a common household problem.
-
Many supermarket products will eliminate mold and mildew.
カビ mold, mildew
このパンの塊にはカビが生えています。 食べないで。
There is mold growing on this loaf of bread. Don't eat it.
カビとカビは一般的な家庭の問題です。
Mold and mildew is a common household problem.
多くのスーパーマーケットの製品は、カビやカビを排除します。
Many supermarket products will eliminate mold and mildew.
回答
-
mold
-
mildew
ご質問ありがとうございます。
カビ は英語で mold/mildew と訳出します。
ご参考になれば幸いです。