アナと雪の女王を見ててこのようなシーンがあり、子どもと話をしています。最後のシーンでアナは体が凍えて心も凍えて死にそうな状態で、猛吹雪の中、なんとかよろよろと、やっとの思いで、クリストフの方に向かって、ほとんどない力を振り絞って歩いていました。ここのアナの力強いシーンを子どもと話をしています。
余程心を揺さぶるシーンだったと思います。
この表現の中の単語はそれぞれ色々な訳し方がありますが
吹雪の中 は in the blizzard で良いです。
よろよろと歩くを繋げて to walk unsteadily になります。
この場合はアナの事を指してるので she's walking unsteadily です。
やっとの思いでは苦労を兼てとも意味するので struggling で一つの
単語で表してます。
力を振り絞っては精一杯の力でとの意味で with all her might です。
Her はアナの事を指しますので her might はアナの力になります。