世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

やる気を出すって英語でなんて言うの?

テストあるからやる気出さないといけないなと言いたかったり、誰かに「やる気出せ」と言いたかったりしたとき。

male user icon
kyosukeさん
2016/06/12 13:54
date icon
good icon

40

pv icon

69884

回答
  • get motivated

  • work harder

  • be more productive

get motivated:モチベーションをあげる
→そのまま訳すことが難しいため、
 "motivated"を使うのが一番日本語に近い表現かと思います。

I’m feeling more motivated!
やる気がでてきた!

"motivation" と言うと「モチベーション」になります。

人に対して(例えば部下などに)いう場合は"Work harder"などでも良いかと思います。

また、”Be more productive”は生産性を上げて!という意味になりますが「やる気を出す」をもう少し生産的になると解釈した場合には使えます!

Rina The Discovery Lounge主催
回答
  • Put more effort into it!

もっと努力しろよ!やる気出せよ

effort;努力
put ... into --- ; ...を---に注ぐ
直訳すれば
それにもっと努力を注ぎなさい!
=もっと努力しろよ/やる気出せよ

good icon

40

pv icon

69884

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:40

  • pv icon

    PV:69884

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー