回答
-
sense of duty
-
responsibility
義務感は「sense of duty」または「responsibility」とも表現できますかね。
最初の「sense of duty」は「duty」で"義務、務め"または"忠義"や"敬意"と表し「sense」の方は"○○の意識"または"○○の観念"と言う意味になります。
続く例の「responsibility」は"責任"または"義務能力"を指す言葉になりますね。
例
・I'm not comfortable with having to carry a sense of duty(義務感を負うのはあまり好ましくない)