職場などで事故、災害が多いので「気を引き締めよう」と声をかける場合など
ショックがくるから気を引き締めて。
Brace yourself for a shock!
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast
alert to ~ は、「~に対して警戒を怠らない」という意味で使われます。職場などでの事故、災害に対して、ということですので、これを使うとよいのではないでしょうか。
回答したアンカーのサイト
「実務翻訳職業コンサルタント 岡松みずほ's Office」
下記のように少し情報を加えてみました
「いかなる事故も起きないよう、我々は周囲に注意を怠らないようにしなければならない」
We have to be vigilant about our surroundings so that we can prevent any accidents from occurring.
be vigilant (about)~=「~に油断を怠らない、緊張感をもつ」
surroundings=「(周囲の)環境(もの、こと)」
prevent A from~ing=「Aが~するのを防ぐ」
ご参考までに
回答したアンカーのサイト
英会話超初級から、中級、上級への道