事態が収拾したとしても、外国人の不安を取り去れないって英語でなんて言うの?
コロナウイルスの話です。
仮にこの大流行が終わって事態が収拾したとしても、放射能の風評被害と同様に、外国人たちの不安を取り除くことは出来ずに、選手の派遣が見合されることも起こりえますよね。
回答
-
Even if the situation gets under control, foreigners will still be uneasy.
-
Even if we get control of the situation, foreigners will still feel anxious.
-
Even if the situation gets resolved, foreigners won't feel completely safe.
例文一:
Even if the coronavirus situation gets under control, non-Japanese people will still be uneasy about coming to Japan.
コロナウイルスの事態が収拾したとしても、外国人の来日の不安を取り去れない。
例文二:
Even if we get control of the coronavirus situation, non-Japanese people will still feel anxious about coming to Japan.
コロナウイルスの事態が収拾したとしても、外国人の来日の不安を取り去れない。
例文三:
Even if the coronavirus situation gets resolved, non-Japanese people won't feel completely safe coming to Japan.
コロナウイルスの事態が収拾したとしても、外国人の来日の不安を取り去れない。
・"foreigners"は「外国人」の直訳ですが、上記の例文の発話者が日本人であれば、"non-Japanese people"または"people from outside of Japan"と言った方が礼儀正しいと思います。"foreigners"はちょっと冷たい感じです。
・例文一と例文二はほぼ同じですが、例文二は"we get control of the situation"の"we"があるから、発話者が政府や医療機関に所属している印象が少しあります。
・例文三の"won't feel completely safe"は「完全に安全だと思わない」を意味します。例文一と例文二の"uneasy"・"anxious"は曖昧な「不安」ですが、例文三は危険性を感じることを強調します。