止まっていたって英語でなんて言うの?
信号待ちをしている間や路肩に停車中、他の車にぶつかられたとき、「自分の車は完全に止まっていました(=動いていなかった)」と落ち度がないことを主張したいときはなんて言いますか?
I was stoppingだと「止まりつつあった」という意味になりますよね。
回答
-
I was completely stopped.
ーI was completely stopped when you hit me from behind.
「あなたに後ろからぶつかられた時、私は完全に止まっていました。」
I was completely stopped で「完全に止まっていた」動いていなかったと言えます。
ーI was parked on the side of the road when you hit me.
「あなたにぶつかられた時、路肩に停まっていました。」
I was parked と言うことで車が駐車の状態にあったことを言えます。
全く同じ意味で下のようにも言えます。
= My car was in park on the side of the road when you hit me.
これは車のギアがPark になっていたという言い方です。
ご参考まで!