大切な友人に伝えたい言葉です。よろしくお願いいたします。
ご質問ありがとうございます。
「嬉しい時も辛い時も、いつもあなたのことを思い出す」は英語で言いますと「Whether its good times or bad times, I always remember you」がいいと思います。
「嬉しい時」は「Good times」と訳しましたが、「嬉しい」は「Happy」と言う意味なので「Happy times」でも言えます。
「辛い時」は「Bad times」と訳しましたが「辛い」は「Tough」か「Difficult」という意味なので「Tough times」か「Difficult times」でも使えます。
「いつも」は「Always」ですね。
「思い出す」は「Remember」ですね。
「In happy times or difficult times, I always remember you」もOKです。
役に立てば幸いです。
「嬉しい時も辛い時も、いつもあなたのことを思い出す」
"always think of you" で「いつもあなたのことを思い出す」と伝え、"both in happy times and in difficult ones" で「嬉しい時も辛い時も」という状況を示しています。
関連する表現としては、
- "You're always in my thoughts."(いつもあなたのことを考えています)
- "I think of you in good times and bad."(良い時も悪い時もあなたのことを考えます)
などがあり、どちらも似たようなニュアンスを持っています。