柔道の「崩し」って英語で何ていうのですか?教えてください。
「柔道」の話をしますと、「崩し」は off balance にすればいいと思います。
これが「安定した体勢を崩すこと」という意味になりますので、柔道のような格闘技で使われている言葉になります。
例文 If you don't put your opponent off balance, your throws won't be effective.
「崩しがあまいと技が切れない。」
参考になれば幸いです。
こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
柔道には詳しくないので確実ではありませんが、ウィキペディアには kuzushi というページがあります。
なので、柔道に詳しい人であれば「崩し」は英語で kuzushi で通じると思います。
また、その説明として unbalance your opponent とあるので、伝わらない場合はこのように説明すると良いでしょう。
お役に立ちましたでしょうか。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム