困ってる外国人がいたら進んで助けたりしたい時に人の役に立ちたいと言う気持ち、一般的な言い方をお願いします。こんなこといったら叱られるかもしれません。私は賛成するかもしれません。あなたも私に反対するかもしれません。それでもお困りならお役に立ちたいです。もうほっといてください。出来ればmayを使った表現でお願いします。
最初の言い方は、人の役に立ちたいと言う気持ちと言う意味として使いました。
最初の言い方では、of wanting to do はやりたいあるいは立ちたいと言う意味として使います。to do something はなんとか役立ちたいと言う意味として使いました。例えば、The feeling of wanting to help someone. は誰かを助けたいと言う気持ちと言う意味として使います。
二つ目の言い方は、そう言う気持ちと言う意味として使います。
二つ目の言い方では、useful は役に立つと言う意味として使いました。for people は人のためにと言う意味として使います。
お役に立ちましたか?^_^