世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「ええ,(会議)あるんだ!」「ええ,(会議)あるの!?」って英語でなんて言うの?

必要に応じて時々開かれる会議。今日はないと思っていたのに・・・。
A:"The meeting is in an hour."(会議は1時間後です)
B:①「ええ,(会議)あるんだ!」or ②「ええ,(会議)あるの!?」
このBですが、there is構文で、
①Oh, there's it! ②Oh, is there it?!
のように言えますか?

male user icon
HIROKIさん
2020/04/01 15:29
date icon
good icon

2

pv icon

6426

回答
  • "Whaat, (there's) a meeting!" "Whaat, (there's) a meeting!?"

There's it や is there it は不自然ですね。
会議は一時間後だと言ってる人が意味ありげに meeting を
it と強調して聞いてる人がノリ良く返さない限りは使える
場面はありません。

例を言うと
"We have IT in an hour" "Whaat, there's IT!?" と言った
感じでしょうか。

会議あるのと聞く場合は is there a meeting と言う表現は
適切ですが返答として使われるのはあまりないと思います。

この場合は会議で meeting を強調して there's a meeting と
言うのが良いでしょう。
There's を省くのは有りです。

good icon

2

pv icon

6426

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:6426

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー