オンライン英会話の一回25分はあっという間に過ぎてしまいます。”25 minutes (is/are) short.” カッコ内のどちらがネイティブにとって自然に聞こえますが?また、”a 25 minute lesson is short.“ とも言えるかと思いますが、日常会話において自然な表現ですか?
ご質問ありがとうございます。
「25分が短い」を英語にすると、25 minutes is shortになります。直訳で不鬱に使うフレーズです。25 minutes are shortは言えません。なぜかというと、時間の数詞を数えることができないからです。25 minutesというのは、sが付いているのに、実は一つのグループになっていますので、isを使います。
また、その不満を表現するために、別の言い方もあります。たとえば、25 minutes is too shortです。too shortというのは、「短すぎる」という意味で、他の形容詞にも使います。
too long 長すぎる
too heavy 重すぎる
色々な使い方がありますので、tooの一つの使い方も覚えましょう!
ご参考になれば幸いです。
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
おっしゃられている内容は、
他のアンカーの方が回答されているように
25 minutes is shortでも良いですが、
他にも
25 minutes isn't enough.
「25分は十分ではない」
と表現しても良いと思いました(^^♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」