言葉に詰まったり単語が思い出せない時などに、相手が自分の言いたかったことを言ってくれた時に言いたいです。"That's (exactly) what I wanted to say."などの長いフレーズではなく、短いフレーズで言いたいです。"That one!", "That's it." などと聞きますが、真偽のほどはどうなのでしょうか?ネイティブが使う表現を教えてください。
私もよく言葉に詰まることがありますが that's the one と言う表現を
使うことが多いです。
もしくは that's exactly what I wanted to say をかなり省略して
exactly と言うだけでも良いと思います。その通りと言った感じですね。
その通りと似てる表現で there you go と言うのも有です。
はいどうぞと言う意味もありますが言い方が雑に聞こえるので好みは
別れます。