世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

(相手が自分の言いたかったことを言ってくれた時)「それ!」って英語でなんて言うの?

言葉に詰まったり単語が思い出せない時などに、相手が自分の言いたかったことを言ってくれた時に言いたいです。"That's (exactly) what I wanted to say."などの長いフレーズではなく、短いフレーズで言いたいです。"That one!", "That's it." などと聞きますが、真偽のほどはどうなのでしょうか?ネイティブが使う表現を教えてください。

default user icon
TKさん
2020/04/14 01:48
date icon
good icon

1

pv icon

2948

回答
  • (When someone says something you wanted to say) "That's the one!"

  • Exactly!

  • There you go!

私もよく言葉に詰まることがありますが that's the one と言う表現を
使うことが多いです。

もしくは that's exactly what I wanted to say をかなり省略して
exactly と言うだけでも良いと思います。その通りと言った感じですね。

その通りと似てる表現で there you go と言うのも有です。
はいどうぞと言う意味もありますが言い方が雑に聞こえるので好みは
別れます。

good icon

1

pv icon

2948

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:2948

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー